当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

【やめとけ?】IT未経験からの派遣社員【リスクに備え】

IT業界就職・転職

未経験からIT業界で働くことを考え、まずは派遣社員から働いてみようと考えているひとがいるかもしれません。

「IT未経験だしいきなり正社員はむずかしそうだからまずは派遣社員からやってみようかな・・」
「未経験でもIT派遣からならやれそうだからとりあえず派遣社員からはじめようかな~。。。」
そうした方むけに未経験からIT派遣社員として働く場合はリスクコントロールが必要という参考情報を紹介します。

自分はこれまで働く場では派遣社員の方も多くみてきましたが、正社員と比較するとどうしても一定のリスクはある働き方です。

もちろん現代では正社員でもリストラなどのリスクがないわけではありませんが、派遣社員として働く場合にはそのあたりのリスクはより高まるので自身でリスクコントロールしていくことが大事になってきます。

スポンサーリンク

未経験からIT派遣社員として働くこと

IT業界での派遣社員の働き方

まずIT業界で派遣社員として働く場合の働き方の種類ですが、大きく2つの形態があります。

  • 登録型派遣
  • 常用型派遣

これら2つの形態でそれぞれ若干派遣社員としての中身が変わってきます。
またIT業界では派遣社員を派遣エンジニアなどの形で呼ぶことも多いですが、その場合でも同様です。

登録型派遣

登録型派遣は派遣会社と派遣先会社で派遣契約が締結され、その期間中は雇用契約を結ぶことで働く形態です。
都度の雇用契約となるため、派遣先で就業する期間のみ給与が発生する形となります。

常用型派遣

常用型派遣は派遣会社が求職者を雇用し、派遣先に紹介された社員として働く形態です。
派遣会社との雇用契約は結ばれている状態のため、派遣先での就業に関わらず派遣会社に登録している期間は給与が発生します。

こう書くと給与が発生する分、常用型のがよいと感じる方が多いとおもいます。
ただ仕事の選択として考えると、登録型のほうが自身の仕事を選びやすいという点などもあります。
そのためどちらがよいというのは個人によって変わってくるものです。

また常用型派遣はIT業界ではSESと似ていると感じる部分もあるかもしれませんが、厳密には異なる点があります。
ただこの点は違う話になるため、別のところで紹介します。

IT業界での派遣社員の働きは多い

IT業界で派遣社員として働く状況ですが、現在は比較的働きやすい環境にあると考えられます。
基本的にIT業界は人手不足が続いている状況です。

そのため派遣社員の方の力が必要とされるケースは多く、とくにある程度以上の規模のプロジェクトでは必ずといっていいほど派遣社員の方が勤務されています。

実際に自分がSIerとして働いていたときも、複数の派遣社員の方と一緒に働くことはめずらしいことではありませんでした。

そのため派遣登録をして派遣先の仕事がない状況というのはほぼないと考えてよいとおもいます。
また、たとえ未経験からでも登録できる派遣会社は多くありますし、仕事選択にある程度の幅を持たせられれば派遣先がなく困るということはあまりありません。

未経験からIT派遣社員で働く上でのリスクコントロール

未経験からIT派遣社員で働くリスク

未経験からでもIT業界で派遣社員として働くことはわりとハードルが低く、すぐにでもはじめられます。
またそのうえで、多くの派遣先による会社&プロジェクト経験や仕事選択の自由などのメリットを享受することもできます。

ただしメリットに対してデメリットとしてとらえられる点もあり、そのあたりもしっかりと理解したうえで自身でリスクコントロールすることが重要です。

基本的に派遣社員として働くうえでのデメリットは正社員と比較したときの安定さに欠ける点です。

賞与を含む収入面、雇用期間の面、待遇面など多くの面で変動性があることが派遣社員の働き方になるため、それらの安定性が不足している点をリスクとして考えておくことが重要です。

IT派遣社員としてリスクコントロールすべき点

未経験からIT業界で派遣社員として働くことはメリットもデメリットもあります。
そうしたメリデメを理解したうえでリスクの部分をコントロールして働くため、自身でリスクコントロールすべき点があります。

それが

  • 期間を決めて働く
  • スキル・キャリアを計画する

の2点です。

期間を決めて働く

派遣社員として働く場合は、いつからいつまでの期間を派遣社員として働くかを事前に決めておくことをおすすめします。
もちろんワークライフバランスや仕事選択の働き方を重視して、長く派遣社員として働きたいケースもあるとおもいます。
それはそれでよいケースだとおもいますが、重要なのは単に働き続けられるからといって派遣社員をダラダラ続けてしまうといったことがないようにすることです。

スキル・キャリアを計画する

こちらも事前に考えるべきで点で、派遣社員として働くうえでのスキルやキャリアの点を計画しておくことです。
未経験から派遣社員として働くなかには、正社員として働くスキルやキャリアが不足していることが理由のケースも多いです。
しかし派遣社員として言われるままの派遣先でスキルアップやキャリアアップにつながらない仕事をしていてもいつまでも状況は変わりません。
自身にとって必要、得たいスキルやキャリアを得ながら派遣社員として働くことをしっかりと計画しておくことが重要です。

自分が過去みてきた例では、うまくリスクコントロールができていないと、希望していない派遣社員としての働きを辞められなくなったり、年齢を重ねても若手社員の仕事しかできなかったりといった状況になってしまう派遣社員の方もいました。

そうした望まない派遣社員の働きになることを避けられるよう、リスクコントロールをすることは必要な点です。

スポンサードサーチ

【やめとけ?】IT未経験からの派遣社員【リスクに備え】まとめ

【やめとけ?】IT未経験からの派遣社員【リスクに備え】のまとめです。

  • 未経験からIT業界で派遣社員として働く場合は自身でリスクコントロールしていくことが大事
  • 登録型派遣、常用型派遣でどちらの働き方がよいかは個人によって変わる
  • IT派遣は比較的働きやすい環境基本的にIT業界は人手不足が続いている
  • IT派遣で働くデメリットは正社員と比較したときの安定さに欠ける
  • 未経験からのIT派遣社員としての働きは、期間を決めて働く&スキル・キャリアを計画することが重要

未経験からのIT業界転職の参考情報はこちらでも紹介しています。

【簡単効率化】IT未経験からの転職エージェント活用術【複数利用×情報収集】
未経験からのIT業界転職を悩むひとはまずは転職エージェントを活用することがおすすめです。時間や手間がかけられなくても簡単&効率的な転職活動を進められます。
【リスクと対策】未経験から中小ITはやめとけと言われる理由
未経験からのIT業界に就職したいが中小IT企業で働く情報を調べると「やめとけ」という情報を見かけることも多く、不安を感じるひとがいるかもしれません。こうした方むけに中小IT企業はやめとけといわれる理由のリスクと対策の参考情報を紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました