未経験から新卒でIT業界に入ったけど、どうも今の仕事が合わないと感じていてこのまま働き続けるべきかと悩んでいるひとがいるかもしれません。
![](http://motodoku.com/wp-content/uploads/2020/09/20200522154623.png)
「新卒でIT企業に入社したけどイマイチ自分にこの仕事が合っているのかどうかわからなくて悩むあ~。。。」
![](http://motodoku.com/wp-content/uploads/pro.png)
当時はIT業界以外での働き方を知りたい気持ちなどもあったことからですが、結局その後にIT業界に復職することになりました。
こうしたIT業界を一度離れる経験から新たにみえることがあり、自身がIT業界で働くかどうかの判断につながることもあります。
IT業界が合わないと感じること
新卒から数年、IT業界で働きはじめたひとのなかにはIT業界が合わないと感じるひとは多くいます。
そのなかでよくある理由は、
- 仕事の内容
- 人間関係
- 労働環境
といったことが多くなります。
その他にも細かいことはひとによって様々ですが、IT業界で働きはじめて少し経ってからどうも合わないと感じるひとは珍しいことではありません。
そのためどうもIT業界が合わないのかなと悩むことがあるかもしれませんが、実はその悩みは多くのひとが感じている、抱えている経験のあることだとおもっておいたほうがよいです。
あまりそういったことを他人と話す機会はないかもしれません。
しかしまずは周囲の同僚や先輩と仕事が合わないと感じていることを話すだけでも、自身が合わないと感じている悩みが解消されることもあるかもしれません。
IT業界を外からみてみること
IT業界を離れてみるという選択
IT業界の仕事が合わないと感じて相談などでも解消できない場合には、IT業界を外からみることをおすすめします。
IT業界を外からみるとは他業界に転職するなどして、一度IT業界を離れてみることです。
IT業界が合わないと感じているひとの多くは、その他の業界や仕事にもっと合うものがあるのでは?とすでに考えているひとがほとんどです。
そうした他の合いそうと感じる仕事に転職してみるであったり、転職エージェントを利用して相性のよさそうな仕事に転職したりといったことがおすすめです。
IT業界を離れてみえること
IT業界を一度離れてみることでみえてくることがあります。
それはIT業界で働くうえでのメリットデメリットや他と比較した合う合わないの相性などの部分です。
こうした点はIT業界で働いている状態だとなかなか理解しようとしてもむずかしい部分もあります。
そのため他業界で実際に働きIT業界を客観視できる状況になることで、IT業界を一歩引いた状態で確認することができます。
よく言われることで隣の芝生は青くみえるが、実際には離れてみると自分のもっていた芝生の色でみえる部分がでてきます。
IT業界ではよくあることが他業界ではないことも離れてみないとわからなかったりします。
こうしたIT業界と他業界での違いは話として聞くことは多いが、やはり体感しないとわからない部分は多くあります。
スポンサードサーチ
IT業界を客観視して考えるリスク
IT業界を外からみてみるという方法を考えたとき、もしもやっぱりIT業界が合っていたと感じて出戻りすることになると時間が無駄になってしまうのでは?というリスクを感じるかもしれません。
しかし一度他業界で働いた経験は無駄にはなりません。
IT以外の業界での仕事経験があるということは強みとしてつなげることも可能です。
むしろIT業界がなんとなく合わないなと悩みながら悶々と働くほうが生産性が低く、知識・スキルも停滞することにつながります。
IT業界を離れていた期間に体感としてわかったことも多く、結局IT業界が合うと感じて出戻りする形になりましたがその経験は無駄にはならず後悔はしていません。
もちろん同期などと比較して遅れをとるかもしれないというリスクはありますが、IT業界で働くかどうかを改めて判断するために必要であればIT業界を離れてみることは問題ありません。
当然IT業界を離れて別の業界での仕事が合うようになりそのまま続けるひともいます。
IT業界を離れても復職する可能性はありますが、そのリスクの大きさは小さいもので仕事が合うかどうかを悩んで続けるリスクのほうが大きいものです。
仕事が合うかの迷いがあるなら、まずは他の仕事を体感して判断してみることを早くしたほうが結果的によい結果につながったりもします。
【自分には合わない?】IT業界で働き続けることに悩んだらまとめ
【自分には合わない?】IT業界で働き続けることに悩んだらのまとめです。
- IT業界に就職して仕事が合わないかと悩んだら一度IT業界を離れると新たにみえることがある
- 新卒から数年をIT業界で働きはじめたひとはIT業界が合わないと感じたことがあるひとは多い
- IT業界の仕事が合わない悩みが解消できない場合はIT業界を外からみることをおすすめ
- IT業界と他業界との違いは体感することで理解できる部分が多い
- IT業界に出戻りすることになると時間が無駄になるリスクはあまりない
- 仕事が合うかの迷いがあるときは他の仕事を経験し判断することが結果的によい結果につながることもある
IT業界で働くうえで退職を考えるときの参考情報はこちらでも紹介しています。
![](https://motodoku.com/wp-content/uploads/a371f0669b1a9f47454ddaf906c3fdb7-17-160x90.jpg)
![](https://motodoku.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/3440cef7b0e34dc85ab57c304bbf09fc.png)
![](https://motodoku.com/wp-content/uploads/huanwosutetenigeru-160x90.jpg)
コメント