当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

【未経験でも】情シス=無能と思われないために【発信の大事さ】

情シス=無能と思われない働き方 発信の大事さマインド・情報

情シスとして働くことを調べるなかで、検索エンジンで「情シス」と調べてみると「情シス 無能」という言葉がサジェストで上位にあがっていることを気にするひとがいるかもしれません。

「未経験から情シスの仕事を検討していたけど、無能とおもわれながら働くことになるのかな・・」
「情シスで働いたとしても無能と言われるのではやりがいもないし、不毛だな~。。。」
こうした方向けに自分の経験も含めた、情シス=無能とおもわれないための働き方の参考情報を紹介します。
自分が情シスで働いた経験から振り返っても、社内で情シスの必要性があまりわからないという意見をもつひととも出会ったことがあります。
実際にその企業に情シスがいるかいらないかの議論はさておき、そうしたひとにとっては情シスは不要、無能という仕事に映っているのだとおもいます。

情シスとして働くことを検討していると、こうした情シス=無能といいった情報を目にすることもあります。
そうした意見を目にして情シスとして働くことに不安を感じる方もいるかもしれません。

しかし少なからず企業に情シスがいるということは必ずその役目もあるはずです。
にもかかわらず情シス=無能というとらえかたをされてしまうのは、情シスという仕事自体ではなくその働き方の面で情シスの価値を認識してもらえていないことが原因です。

個人的には「情シス 無能」という情報を検索するのはどういった方々なのか、どういった背景からなのかという意見なども気になるところですが。。
ここで紹介するのは自社の情シスが無能なため対策したいというひと向けではなく、情シスとして無能とおもわれないための情報になります。
スポンサーリンク

情シス=無能とおもわれる理由

「情シス=無能」論や「情シス不要論」を考えるひとの多くは企業の業務部門の方です。

その背景には具体的に無能ととらえられる出来事があるケースも考えられますが、それ以外にイメージとしてこのようにとらえられている部分もあったりします。

イメージ的な部分で情シス=無能といったイメージを持たれてしまう理由としては、

  • 情シスの仕事が見えない&理解できない
  • 情シスがコストセンターである

と感じられているあたりが原因です。

情シスの仕事が見えない&理解できない

これはある意味仕方のないことで、情シスを含むバックオフィス系の仕事はどうしても直接部門からは見えにくい業務が多くなります。

また業務の専門性も高いことが多く、従業員の個人よりも企業全体に関わる仕事であることのほうが多いため、外からは何をしているのかがなかなか見えにくいのが実態です。

とくにある程度歴史のある企業などでは近年になり情シスが設置された企業なども多くなります。
そうした企業で勤続年数や年次の高い方などは、これまで情シスのようなひととの関わりがほとんどなかったというひとも多くいます。

今まで情シスとの関わりなどなかったというひとは、情シスができてからも直接の関わりは少なく、なにをしているのかわからないということから情シスはいらないのでは?と感じる方もでてきます。

情シスがコストセンターである

さらに情報システムは積極的に利用しようとするとわりとコストのかかる投資となる一面もあります。

情シスの実態などがみえていない側からすると、なにをしているかイマイチわからないけど年間予算はそこそこな額を確保している、という風にもうつります。

自分も業務部門の方から、高い金額を払ってサーバやSaaSって本当に必要なの?とか、なんで情シスが外部に保守料金を払うの?とかいった意見をもらうこともあります。

PCを買ったり、ヘルプでなんでも屋をしたりといったことしか認知していないひとからすると、なぜそんなに費用のかかることをするのかわからないといったイメージです。

間接部門であり直接お金を稼いでる部門ではないのに、かなりの金額を確保、使用していると考えられる面からコストセンターとしてイメージされる部分がでてきます。

情シス=無能と認識されないための働き方

情シスの実態がみえないということの理解

こうして考えると「情シス=無能」と考えられているのは、情シスの実態がみえていないことが理由のひとつです。

もちろんなかには情シスの仕事を理解したうえで不要、無能と考えている方もいるかとおもいますが。

直接部門でない以上、基本的には情シスは企業のなかでお金を使う側にまわります。

お金を稼げるのであれば業務の中身はそれほど重要視されない部分もあったりしますが、お金を使う側である以上はその中身を認知&理解してもらう努力は情シス側としても必要な点です。

情シスがなんのためにお金を使うのか、どんなことをしているのか、全てを知ってもらう必要はありませんし、企業内のお金を稼ぐor使う側で立場の上下はないのが正しい形です。

しかしやはりある程度はお金を使う側としての実態はその他部門、とくにお金を稼ぐ側にも理解してもらわなければなりません。

ITに積極的な企業であれば経営陣はそれらを理解して投資をしているものですが、なかなか一般の業務部門まではその投資の考え方がしっかりと浸透はしていなかったりします。
場合によってはとりあえず情シスを新たに設置したといった企業では、トップ層も含めてそれほど中身を理解されていない可能性もあります

情シスはクローズドに業務が進む部分も多く、関係者以外には仕事をそれほど見せずに進められることも多いです。

たとえばシステム導入のプロジェクトにおいて、トップ層に説明、承認を経て、あとは導入が決まってから全体にザックリ説明といった流れもあるケースです。

しかしそうなると中身を知らないひとからは。

「いつもキーボードをカタカタ叩いているけどなにしているのか」

「いつもザックリ説明されるけどなんでそれが必要なのか」

などなどの点がサッパリわからん、といったことになりかねません。

そうなると情シスの仕事って本当にいるのか?情シスはいなくでもお金は稼げるのでは?情シス=無能、不要といった考えがでることにつながっていきます。

情シスの実態を伝える努力

実態がみえないことからの「情シス=無能」という認識を防ぐためには、それぞれの企業のかたちにもよりますが情シスの側としても認知&理解につなげるためのある程度の発信を意識することが必要となります。

手はじめには発信内容はなんでもよいとおもいますが、企業内で使えるSNSなどを用いてIT関連やシステム面などの情報、情シスの取り組みなどの簡単なことから発信するだけでも情シスの実態への認知度は変わります。

直接情シスの業務には関係ないことでも有益な情報からはじめて、社内の情報システムやより詳しい話などもまぜていくと、最初は理解できなかったひとにも浸透しやすかったりします。

情シス=無能ではないと認識される働き方

ぶっちゃけて言えば業務部門に情シス=無能と考えられていても、仕事や働く上ではあまり支障はないことも多いです。

情シスとしての仕事の意味や実態は業務部門の方に理解してもらうことが必須ではない部分もありますし、企業のIT分野を推し進めるのはトップやCIOの判断に委ねることが多かったりもします。

しかしいざ業務部門も関係するシステムの話や、連携してコトを進めるとき、なにかやりとりの発生するときは、やはり情シスに協力しようという姿勢をもってもらえているほうがお互いに助かります。

そうした仕事を円滑に進めるための投資という意味で、情シスの実態を認知してもらうような努力や活動をする意識は情シス=無能とおもわれずに働くための大事な点です。

スポンサードサーチ

未経験からの情シス=無能と思われない働き方【発信の大事さ】まとめ

未経験からの情シス=無能と思われない働き方【発信の大事さ】のまとめです。

  • 情シスが無能と考えられるひとつの理由は情シスの仕事が見えない・理解できないこと
  • 情シスの価値を理解してもらうため、認知&理解してもらう必要がある
  • 情シスから情報発信し理解を得ることは、業務部門から理解&協力を得ることにつながる

未経験から情シスで働くことへの参考情報はこちらでも紹介しています。

【違いは?】コーポレートITと情シスの区別【立場と方向性】
最近見かけるコーポレートITという言葉。情シスとなにが違うの?と気になるひともいるかと。はっきりとした違いはないものかと思いますが、立場や方向性を区別するためというのが多いように考えられるという参考情報を紹介します。
未経験からひとり情シスになる悩み【実はある3つのメリット】
はじめての情シスとして働いてみたいけどひとり情シスの現場ってどうなんだろうと不安になるひとがいるかもしれません。ひとり情シスはツラさを感じる点もありますが実はメリットになる面もありますという参考情報を紹介します。
【簡単効率化】IT未経験からの転職エージェント活用術【複数利用×情報収集】
未経験からのIT業界転職を悩むひとはまずは転職エージェントを活用することがおすすめです。時間や手間がかけられなくても簡単&効率的な転職活動を進められます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました